こんばんは☆
前回、有線で気になった!という内容の投稿でしたが、
今回も気になったコチラをご紹介!!!
AAA / MAGIC
MusicVideoは コチラ → AAA / MAGIC
めちゃくちゃ踊りたくなるテンポの気持ちの良い曲です♪
6人になって最初のシングル?ですね!
すごい気持ちも伝わってくる1曲だと感じました^^
メンバーのダンスもすごくシンプルでカッコいい!色気もあります♪
とにかく華がありますよねAAAって!もっと評価されて良いグループな気がします!
あんまりトリプルエーを聴くことが無かったのですが、これを機に聴いてみようと思います♪ だっちゃんのソロは好きなんですけどねw
おススメの曲やアルバムあれば教えていただけると嬉しいです☆
とりあえず覚えたので、今度カラオケで挑戦してみます!!!
また有線で気になるの見つけたら記事にしようと思いますw
ではではおやすみなさい☆
ご訪問いただきありがとうございます♪自己満足の範囲で自分の好きなCDやアーティストの記事を書いています!共感や反感・・・なんでも反応していただけると嬉しい限りです☆よろしくお願いします^^
2017年3月14日火曜日
2017年3月11日土曜日
UVERworld / 一滴の影響
こんばんわ☆
3月9日にレミオロメンの『3月9日』の記事でも書こうかと思いましたが・・・
めんどくさくて辞めました♪
ありきたりですしネ☆
ただ名曲だし、思い出の蘇る1曲です・・・ほんと素晴らしい♪
と、今日は最近有線でもガンガン流れてて、名曲だなと感じたものが
あったのでご紹介♪
UVERworld / 一滴の影響
1.一滴の影響
2.エミュー
3.Forever Young
もう発声一発目からTAKUYA∞だ!カッコいい!ってなりました♪
もうこの声は彼特有のものですよね・・・羨ましい><w
UVERはほんと何年も聴いてなかったんですが、ここのところのリリース曲
『WE ARE GO』や『ALL ALONE』を耳にして、なんかすごいかっこ良くなったなと思っていました!
そんなところにこの『一滴の影響』ですよ!
久しぶりにUVERworldを聴き返しましたねw 10年以上の活動で本当に成熟してきてるなと思います♪唯一無二の世界観が本当に聴く人を惹きつけます!すごい音楽力です♪
若い子が好きなバンド!ちょっと歌詞のクセがすごい!
と思ってましたが、ぶれずにここまでやってきている音楽ってすごいなって改めて感じて・・・めちゃくちゃUVERのLIVEに行きたくなりました♪笑
話を戻して・・・この一滴の影響も、ほんとこれから春になって新生活や今期のスタートをしていく中で、いろんな悩みやジレンマ、思い通りにいかないことにぶつかって行くと思います!そんな時に聴いて少し別の角度から自分を見つめなおせる!そんな曲じゃないかなって自分は思いました♪
歌詞のクセがすごい! と先ほど表現しましたが、UVERのメッセージ性は非常に癖になりますよね^^ 何度も聴いてしまいます♪
そしてそして、このシングルの3曲目に入ってるfeat.曲もこれまた良いんですよね・・・
そちらも是非おススメしておきます♪笑
UVERworldの一番好きな曲は別にあるので、また時期を見て記事にしようと思います♪
ではおやすみなさい☆☆☆
3月9日にレミオロメンの『3月9日』の記事でも書こうかと思いましたが・・・
めんどくさくて辞めました♪
ありきたりですしネ☆
ただ名曲だし、思い出の蘇る1曲です・・・ほんと素晴らしい♪
と、今日は最近有線でもガンガン流れてて、名曲だなと感じたものが
あったのでご紹介♪
UVERworld / 一滴の影響
1.一滴の影響
2.エミュー
3.Forever Young
もう発声一発目からTAKUYA∞だ!カッコいい!ってなりました♪
もうこの声は彼特有のものですよね・・・羨ましい><w
UVERはほんと何年も聴いてなかったんですが、ここのところのリリース曲
『WE ARE GO』や『ALL ALONE』を耳にして、なんかすごいかっこ良くなったなと思っていました!
そんなところにこの『一滴の影響』ですよ!
久しぶりにUVERworldを聴き返しましたねw 10年以上の活動で本当に成熟してきてるなと思います♪唯一無二の世界観が本当に聴く人を惹きつけます!すごい音楽力です♪
若い子が好きなバンド!ちょっと歌詞のクセがすごい!
と思ってましたが、ぶれずにここまでやってきている音楽ってすごいなって改めて感じて・・・めちゃくちゃUVERのLIVEに行きたくなりました♪笑
話を戻して・・・この一滴の影響も、ほんとこれから春になって新生活や今期のスタートをしていく中で、いろんな悩みやジレンマ、思い通りにいかないことにぶつかって行くと思います!そんな時に聴いて少し別の角度から自分を見つめなおせる!そんな曲じゃないかなって自分は思いました♪
歌詞のクセがすごい! と先ほど表現しましたが、UVERのメッセージ性は非常に癖になりますよね^^ 何度も聴いてしまいます♪
そしてそして、このシングルの3曲目に入ってるfeat.曲もこれまた良いんですよね・・・
そちらも是非おススメしておきます♪笑
UVERworldの一番好きな曲は別にあるので、また時期を見て記事にしようと思います♪
ではおやすみなさい☆☆☆
2017年3月8日水曜日
うたいびとはね / と金
こんばんは☆
というか・・・もう おはようございます!の時間かな。。。
夜更かししております♪
引越し、転居も終わり、新天地での生活をスタートさせました!!!
やっぱり環境が変わると気持ちも一新しますね・・・少し寂しいですがw
ネット環境も整ったので一つご紹介しようと思います♪
うたいびとはね / と金
1.くだらない言い訳
2.弱き人
3.花火
4.小さなゴール
5.小さな星の小さな旅人
6.独り言
7.土曜日の星
8.路
9.ポスト
10.ポ
11.笑い話
12.4人
2000年に発売された、うたいびとはね(唄人羽)の『と金』です♪
彼らの1stアルバムになるのかな?たぶんそうなんですが、とにかく・・・
全曲良い!!!
一曲目の『くだらない言い訳』からキャッチ―なメロディーと歌詞で掴みバッチリ!
人気曲の『花火』や1stシングルの『小さな星の小さな旅人』を挟み、後半に向かってメッセージ性の強い、しっとり歌い上げる曲へと流れも素晴らしい1枚です♪
【ゆず】や【19(ジューク)】などが目立って活躍していた同時期のデュオなんですが、その二組よりも自分は断トツでうたいびとが好きでした・・・ほんと懐かしい♪
その後、コブクロやサスケなど人気デュオアーティストも出てきましたが、その時期もうたいびとを聴いてましたね・・・青春の1ページです(笑)
中でも『路』という曲は、ハープ、ギター、歌い方の練習でずいぶんお世話になったのを覚えています♪
路 ←良かったら是非聴いてみてください♪ホンワカしてて素敵な曲です^^
路もそうなんですが、とても前向きになれたり、自分を見つめ直せたり、新しいことに挑戦してみようと思えたり・・・そんな気持ちにさせてくれる曲が多いのがうたいびとはねの魅力だと思います^^
新生活の始まった自分として紹介しておきたかった一枚でした♪
春が来ますね^^
別れがあり・・・出会いがあり・・・終わりが来て・・・またスタートする
そんな感情の揺さぶられる季節に皆さんはどんな曲を聴くんでしょうか?
良かったら教えてください♪
それではまたっ^^ノシ
というか・・・もう おはようございます!の時間かな。。。
夜更かししております♪
引越し、転居も終わり、新天地での生活をスタートさせました!!!
やっぱり環境が変わると気持ちも一新しますね・・・少し寂しいですがw
ネット環境も整ったので一つご紹介しようと思います♪
うたいびとはね / と金
1.くだらない言い訳
2.弱き人
3.花火
4.小さなゴール
5.小さな星の小さな旅人
6.独り言
7.土曜日の星
8.路
9.ポスト
10.ポ
11.笑い話
12.4人
2000年に発売された、うたいびとはね(唄人羽)の『と金』です♪
彼らの1stアルバムになるのかな?たぶんそうなんですが、とにかく・・・
全曲良い!!!
一曲目の『くだらない言い訳』からキャッチ―なメロディーと歌詞で掴みバッチリ!
人気曲の『花火』や1stシングルの『小さな星の小さな旅人』を挟み、後半に向かってメッセージ性の強い、しっとり歌い上げる曲へと流れも素晴らしい1枚です♪
【ゆず】や【19(ジューク)】などが目立って活躍していた同時期のデュオなんですが、その二組よりも自分は断トツでうたいびとが好きでした・・・ほんと懐かしい♪
その後、コブクロやサスケなど人気デュオアーティストも出てきましたが、その時期もうたいびとを聴いてましたね・・・青春の1ページです(笑)
中でも『路』という曲は、ハープ、ギター、歌い方の練習でずいぶんお世話になったのを覚えています♪
路 ←良かったら是非聴いてみてください♪ホンワカしてて素敵な曲です^^
路もそうなんですが、とても前向きになれたり、自分を見つめ直せたり、新しいことに挑戦してみようと思えたり・・・そんな気持ちにさせてくれる曲が多いのがうたいびとはねの魅力だと思います^^
新生活の始まった自分として紹介しておきたかった一枚でした♪
春が来ますね^^
別れがあり・・・出会いがあり・・・終わりが来て・・・またスタートする
そんな感情の揺さぶられる季節に皆さんはどんな曲を聴くんでしょうか?
良かったら教えてください♪
それではまたっ^^ノシ
登録:
投稿 (Atom)