今年も残すところ1週間を切りましたね・・・ほんと師走とはよく言ったものです☆
もう今日から年末のお休み~正月休み という方もいるんでしょうか?
羨ましい限りです><! 良いお年をwww
今日年越しの準備のため、運転しながらラジオを聴いていたところ、
SUM41の『STILL WAITING』が流れてきました!!!
・・・懐かしい♪
ということでこれをご紹介☆
SUM 41 『does this look infected ?』 (2002年11月25日リリース)
1. The Hell Song
2. Over My Head (Better Off Dead)
3. My Direction
4. Still Waiting
5. A.N.I.C.
6. No Brains
7. All Messed Up
8. Mr. Amsterdam
9. Thanks for Nothing
10. Hyper-Insomnia-Para-Condrioid
11. Billy Spleen
12. Hooch
13. WW Ⅶ Part 1,WW VII Part 1& 2 By Pain For Pleasure(ボーナス・トラック)
あまり洋楽を聴くことが無かった私ですが、CDショップでコーナーができており、ジャケットが気になって買ってみた!!!という思い出のある一枚です☆
とにかくカッコイイ!
↑まだ若かりし私の率直な感想です☆笑
パンクロックというジャンルだとは思うのですが、とても聴きやすく、ロック色が強いので邦楽ばかり聴いていた私でも入り込みやすいアルバムだったと感じます♪
まずなんと言っても1曲目の『The Hell Song』ですが、頭っからカッコイイ入り!リフの渋さ!歌詞を和訳した時のストレートさ!どれをとっても掴みばっちり!な曲です☆
説明が下手で申し訳ないです・・・が聴いていただきたい1曲です♪笑
また、9曲目の『Thanks for Nothing』ですが、半暴走気味にバンドを組んでコピーさせていただいたことがありました・・・もちろん完成度・クオリティーは最悪でライヴも盛り上がらず、完全に自己満足で終わりましたwww でも良い思い出です☆
コピーしてみて改めてオリジナルのカッコ良さを痛感しました!!!
・・・この調子で全曲紹介してたら大変なことになりますので、おススメの3曲をPICK UP☆
○ The Hell Song 掴みの1曲!ノリにノッていたSUM41の勢いを感じる曲です☆
○ My Direction きもーちカントリー調なカジュアルな楽しい雰囲気な曲です☆
○ Still Waiting 覚えやすいメロディーと気持の良い疾走感がたまらないです☆
あまり洋楽は聴かないけど、ロックは好き!
という方には、洋楽への入り口として面白い一枚ではないかと思います^^♪
是非お時間のあるときにでも聴いてみてください。
・・・余談ですが、2年前くらいに出先のCDショップでこのアルバムが300円のワゴンに入っていた時はショックでした(笑)
とにかくカッコイイ!
↑まだ若かりし私の率直な感想です☆笑
パンクロックというジャンルだとは思うのですが、とても聴きやすく、ロック色が強いので邦楽ばかり聴いていた私でも入り込みやすいアルバムだったと感じます♪
まずなんと言っても1曲目の『The Hell Song』ですが、頭っからカッコイイ入り!リフの渋さ!歌詞を和訳した時のストレートさ!どれをとっても掴みばっちり!な曲です☆
説明が下手で申し訳ないです・・・が聴いていただきたい1曲です♪笑
また、9曲目の『Thanks for Nothing』ですが、半暴走気味にバンドを組んでコピーさせていただいたことがありました・・・もちろん完成度・クオリティーは最悪でライヴも盛り上がらず、完全に自己満足で終わりましたwww でも良い思い出です☆
コピーしてみて改めてオリジナルのカッコ良さを痛感しました!!!
・・・この調子で全曲紹介してたら大変なことになりますので、おススメの3曲をPICK UP☆
○ The Hell Song 掴みの1曲!ノリにノッていたSUM41の勢いを感じる曲です☆
○ My Direction きもーちカントリー調なカジュアルな楽しい雰囲気な曲です☆
○ Still Waiting 覚えやすいメロディーと気持の良い疾走感がたまらないです☆
あまり洋楽は聴かないけど、ロックは好き!
という方には、洋楽への入り口として面白い一枚ではないかと思います^^♪
是非お時間のあるときにでも聴いてみてください。
・・・余談ですが、2年前くらいに出先のCDショップでこのアルバムが300円のワゴンに入っていた時はショックでした(笑)
by みにまむ
0 件のコメント:
コメントを投稿